本文へ移動

お金に関すること

賃貸

家賃について

◆共益費とは◆
アパート等で家賃とは別に毎月支払う費用のこと。建物全体の清掃や補修、警備等に関わる費用や共用部分の電気使用料,電球交換費などがある。学生用ワンルームでは、水道使用料が含まれることがある。

契約にあたって

◆敷金とは◆
家賃の滞納等があった場合、家主がそこから充当する目的で借主から預かるお金です。ですから、 基本的には返してもらえるお金です。解約時、現状回復費を差し引いて 返金することもあります。(通常ハウスクリーニング代を差し引いて返金されます。)

◆礼金とは◆
これは、家主に 貸して頂いてありがとうございます。 という謝意を示すものです。ですから、返金されません
◆仲介手数料とは◆

仲介会社の媒介などによって不動産の取引をした時に業者に支払う報酬の事。宅建業法では、成功報酬主義がとられている。売却や物件探しの依頼をしても取引が成立しなければ支払う必要はありません。

購入

住宅ローンについて

◆借入の注意点◆

借入はどこでできるか?
頭金が物件価格の20%あれば「フラット35」の融資が可能です。民間金融機関であれば、頭金が少なくても自動車ローンなど他に借入金がなく、返済期間35年とすると、借入可能な金融機関があると考えられます。

(フラット35とは?)
住宅金融公庫が民間金融機関と提携して平成15年にスタートした最長35年の全期間固定金利の新しい住宅ローンです。借入額上限¥8,000万円、返済期間15〜35年。

返済できるか?
不動産業者等が返済可能だと言っても 返済するのは御自身です。人生には思わぬ出費もあります。ご自身で良く考えて決定することが必要です。

◆手続きに必要な諸経費について◆  

住宅ローンは借入金額の他に以下のような緒費用がかかります。

 ローン保障料
 
 金銭消費賃貸契約書への印紙代

 抵当権設定費用

 ローン手数料
 
 は借入金額に応じて変動していくので注意が必要です。また、基本的に現金で用意することになります。住宅ローンに無理な計画は禁物です。

登記・税金費用

◆不動産所得税◆

不動産を所得した時、その所在地の都道府県がその不動産の所得者に課税する都道府県税の事。
金額の計算方法  (不動産収入−必要経費)×税率(3%)   
     

固定資産税◆


毎年1月1日に土地、家屋、償却資産を所有している人が、その資産価値に応じて納める市町村税です。  税率1,4%

◆登記費用◆

権利登記を受けるものに課せられる国税です.(Aの土地をBが買った場合、A、B連帯して納税義務を負います。)

ライフプランについて

土地ご購入のお客様、御希望により、AFP(FP協会認定)スタッフがライフプラン提案書を作成致します。お気軽にご相談下さい。

おかあさんの不動産屋

  アパーマン館  

山梨県上野原市松留369-1
ピュアプリンスⅢ103号
TEL.0554-63-1107

●不動産売買
●賃貸住宅の媒介
●不動産管理

山梨県知事(1)2506号
1
4
1
7
5
3
TOPへ戻る